Fashion PR

パーティーの服装で大失敗!!恥をかきたくない男性必見

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Buon giorno (ボンジョルノ) どうも、編集長の【あるでんて】です。

パーティーの服装て何を着たらいいのかな?
ドレスコードて守らないといけないの?
ドレスコードがイマイチわからない…

そんな疑問に答えていきます。

結論から申しますと、パーティーの内容に合わせたドレスコードが大切です。

編集長【あるでんて】は、ドレスコードで失敗した経験がありますw

そんな失敗談も含めて解説していきます。

ドレスコードの意味

ドレスコードとは、TPOにふさわしい服装を差します。
  • 時間(Time)
  • 場所(Place)
  • 場面(Occasion)

 

高級レストランでは、短パン・ビーチサンダル禁止などのドレスコードがあります。

そもそもドレスコードて何で必要なの?

ドレスコードが必要な理由

パーティーに出席する人々が、不快な思いをせず過ごせるように、ドレスコードは存在しています。

パーティー会場に、変なコスプレしてきたり、Tシャツ短パンで来る人がいたらどう思いますか?会場の雰囲気がいっきに壊れてしまいます。

ドレスコードがあるからこそ、色々な方が気持ちよく過ごせるのです。

ドレスコードの種類(フォーマル)

ドレスコードには7種類あります。

まずは格式が高いフォーマルなドレスコード3種類からご説明します。

フォーマル(formal・正礼装・正装)

(服装例)<昼>18時まで

  • タキシード
  • 五つ紋付き羽織袴
  • モーニングコート

<夜>18時以降

  • テールコート
  • 燕尾服
  • 紋付き羽織袴

<装う場面>
結婚式(新郎新婦、親、媒酌人)、国家式典

※結婚式の場合、ゲスト側は、主催者よりも格式をひとつ下げたドレスコードで行くのが作法です。

セミフォーマル(semi-formal・準礼装)

<装う場面>
結婚式・披露宴(ゲスト)

<コーディネート例>

<昼>18時まで

  • ディレクターズスーツ
  • ブラックスーツ

<夜>18時以降

  • タキシード
  • ブラックスーツ

 

主に新郎新婦の親族や上司、主賓として出席する結婚式や披露宴など

インフォーマル(informal・略礼装)

招待状などに「平服」と記載がある場合は、インフォーマルをさします。

スタイルとしては、ブラックスーツ・ダークスーツを着用し、昼・夜ともに着用OKです。

<装う場面>
結婚式・披露宴(ゲスト)

<コーディネート例>
ブラックスーツ、ダークスーツ

ドレスコードの種類(カジュアル)

ドレスコードには、少しカジュアルなものも存在します。

スマートエレガンス(smart elegance)

カジュアルな中でも、一番フォーマルに近いドレスコードが、スマートエレガンスです。

<装う場面>
結婚式二次会、お披露目パーティなど(ゲスト)

<コーディネート例>
(男性)ダークスーツ

カジュアルエレガンス(casual elegance)

だんだん訳が分からなくなってきましたねwww

<装う場面>
結婚式二次会、お披露目パーティなど(ゲスト)

<コーディネート例>
(男性)ダークスーツ

スマートカジュアル(smart casual)

はっきりした定義がないのも難しいところですが、堅苦しさを感じさせないスタイルなので、ネクタイやポケットチーフはなくてもOKです。

パーティではNGだけど、レストランでの食事ならOKのようなコーディネートで、きちんとした印象に見える服装を心掛けましょう。

<装う場面>
レストランでの食事、ホテルや結婚式場のブライダルフェア

<コーディネート例>
(男性)ジャケット+パンツ

ビジネスアタイア(business attire)

<装う場面>
企業主催のレセプション、株主総会

<コーディネート例>
通常のスーツ

パーティーの服装(失敗談)

編集長(あるでんて)は、そこそこ暑い夏の頭頃に、とあるパーティーに参加しました。

内容としては、アパレル関係者が主催する、気軽に参加できるパーティーです。

しかし、パーティーなどの参加経験がない編集長(あるでんて)は、軽率な考えをしてしまいました…

「パーティーか~」

「とりあえず、スラックスとシャツ着てればOKでしょ?」

その日の、コーディネート

  • UNIQLOの白いワイシャツ(カッタウェイ)
  • グルカスラックス
  • 白いスニーカー(スタンスミス)
  • ゴム製のカジュアル時計(水色)

あまりキメ過ぎない方が良いかな?と勝手に考えてこのようなコーディネートしてしまいました…

ドレスコードを知っていれば…

いざパーティー会場に行くと、みんなジャケットを着て、しっかりとスマートカジュアルくらいの着こなしをしていました。

編集長(あるでんて)の心の声は、「あ!浮いてるかも」…

会場に着いたときに、ジャケット着てくればよかったと後悔しましたwww

主催の方には、ジャケットなしでも大丈夫と言われましたが、たぶんNGだったと反省しています。

時計も水色のカジュアルウォッチだったので、会場の雰囲気にあっていなかったと思います。

せめて、時計をクラシックなものにして、靴を艶のある革靴にしていればセーフだったかもしれません。

少しドレスよりな服装だった為、ギリギリセーフかアウトの間だったと思います。

次回のパーティーからは、スマートカジュアルを意識してジャケットを着ていこうと決心しましたwww

いくつになっても失敗はしますし、これも経験です。

無知て怖いですねwww

パーティーの服装で失敗しない(まとめ)

世の中には、暗黙のルール、ドレスコードが存在します。

TPOをしっかり意識した、ファッションを心掛けないと、いくら高級品を着ていようが、お洒落だろうが、NGです。

ドレスコードをしっかり理解していれば、編集長(あるでんて)のような恥ずかしい思いをせず済ます。

オシャレには、TPOも大切です。

みなさんも、イタリア男のような、お洒落な日本人を目指していきましょう。

それでは、また Ciao(チャオ)