home appliances PR

ズボラ向け洗濯機はドラム式が絶対おすすめ!さぁダラダラしよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Buon giorno (ボンジョルノ) どうも、ファッション・アルデンテ編集長の【あるでんて】です。

ドラム式洗濯機を買おうか迷うな~
ドラム式洗濯機は、「やめとけ」て言われたけど、どうなのかな?

そんな疑問に答えていきます。

結論から申し上げます

ズボラさんがドラム式洗濯機を買うメリットは3つです

  • 時間
  • 体力
  • お金

ドラム式洗濯機を買う人は、洗濯機能と時間を買っているのです。

ズボラ編集長【あるでんて】は、ドラム式洗濯機を購入してから人生が変わってしまいましたwww

人生が変わったなんて大袈裟じゃない?

そんな疑念を抱く読者もいると思いますが、私が人生を変えるくらい得だと感じています。

では、なぜドラム式洗濯機は、やめとけと言われてしまうのでしょうか?

ドラム式洗濯機はやめておけって本当?(デメリット)

X(旧Twitter)の口コミから真相を探っていきます。

ドラム式洗濯機二度と買わない(口コミ)

 

扉・右開き・左開き

ドラム式洗濯機には、右開きタイプと左開きタイプがあり、どちらのタイプを買うかシミュレーションをしっかりしないと、後で後悔してしまいます。

このシミュレーションが苦手な人にとっては、縦型洗濯機に比べると判断が難しくなります。

 

乾燥・脱水のエラー

洗うものなどで、エラーがでてしまう…

実は、編集長も経験があります。

 

メンテナンス・維持費

確かに高い…

縦型の方が、ここは軍配が上がります。

 

壊れやすい

これについては、運もあると思いますが、保証内でないと厳しいですね。

 

衣類の黒ずみ

これは、編集長も経験ありです。対策はあるので後ほど説明します。

 

途中から追加で入れられない

うっかり忘れた洗濯物を投入したい時に無理…縦型だと、途中投入が可能ですが…

 

生地が傷む

これに関しては賛否両論あり、縦型は【もみ洗い】、ドラム式は【もみ洗い】+【たたき洗い】を採用しています。

 

↓の動画で詳しく解説しています。

 

生地が縮む

これは、その通り乾燥すると必ず縮みます。

しかし、対策ができます。

 

ペット・子供に注意

ペットや、お子様のいる家庭は、よく検討する必要があります。

金額

ドラム式洗濯機の相場は12~30万円くらいなので、縦型洗濯機に比べて価格が高く手を出しにくいのが現状です。

大きい

ドラム式洗濯機は、10kg以上の規格の商品が多いため、小型商品の展開は少ないです。

小さな部屋などには、適さない可能性があります。

【ドラム式洗濯機 後悔 ブログ】での検索結果

(ドラム式洗濯機 後悔 ブログ)で検索した結果、上位10記事の中で肯定的な記事7で、否定的な記事は3でした。

肯定的な記事内容は、デメリットよりメリットが上回るという評価です。

否定的な記事は、先程のデメリットと同じ内容でした。

ドラム式には、どんなメリットがあるのでしょうか?

ドラム式洗濯機を買う(メリット)

メリットは7つほどあります。

節水効果

ドラム式洗濯機の節水効果について、パナソニックさんのホームページを引用してご説明いたします。

 

ドラム式 縦型
洗濯容量 12 kg 12 kg
標準使用水量 約83 L 約150 L
1回あたりの水道代 約22円 約40円
消費電力量 約68 Wh 約98 Wh
1回あたりの電気代 約2.2円 約3.1円

 

水道代が、半額近く違いますね。

電気もわずかですがドラム式に軍配があがります。

 

ドラム式 縦型
洗濯容量 6 kg 5 kg
標準使用水量 約55 L 約131 L
1回あたりの水道代 約15円 約35円
消費電力量 約890 Wh(「標準」乾燥の場合)
約620 Wh(「省エネ」乾燥の場合)
約2,290 Wh
1回あたりの電気代 約28円(「標準」乾燥の場合)
約20円(「省エネ」乾燥の場合)
約71円

 

こちらは、雲泥の差ですねw

省エネ乾燥した場合、月に12回くらい洗濯することを考えると、一カ月で¥852、年間¥10224違ってきますね。

※ 目安単価:電力料金31円/kWh(税込)[家電公取協調べ。2022年7月改定]、水道料金・下水道使用料262円/m³(税込)〈内訳:水道料金137円/m³(税込)、下水道使用料125円/m³(税込)〉[一般社団法人 日本電機工業会調べ。2023年7月現在]で計算。

引用元:panasonic

 

干す手間

編集長(あるでんて)は1週間に3回洗濯するタイプです。

干すのに15分くらい使うと、1ヶ月で180分は洗濯物を干すために時間を消費してしまいます。

1年間に計算すると36時間は干す作業をしている…1日半とは驚きですね。

ふっくら仕上がる

仕上がりがふっくら気持ちいいのもドラム式の特徴で、タオルなどが、フワッと仕上がっているのは嬉しいです。

天気に左右されない

天候で困るのが以下の3つです。

突然の雨

干して出かけたら突然の雨で、洗濯やり直し…

そんな心配がないのもドラム式の魅力です。

梅雨

洗濯物の大敵である梅雨

ジメジメして部屋干ししても、なかなか乾かない…

ドラム式なら問題なしです。

生乾き

部屋干しの結果、生乾きになり再度洗濯…

しかも、生乾きの臭いは一度つくと高温処理しないととれません。

その点ドラム式は、生乾きになりません。

プライバシー保護に有効

アパートやマンションの一回に住んでいると、洗濯物が丸見えで恥ずかしく干しずらい時がありますが、その心配がありません。

洗剤の自動投入機能

毎回洗剤を投入するのは、めんどうな作業ですが自動で全て行ってくれます。

ストレスが減る

これは確実で、洗濯のストレスから解放されますwww

 

しかし、メリットも多いのドラム式ですが、なぜ普及しないのでしょうか?

ドラム式洗濯機が普及しない理由

3つほど理由があります。

高価格

経済的に難しい価格なのは、間違いありません。

縦型の方が、導入しやすいです。

設置スペース

日本の狭い住宅事情を考えると、選択肢にいれるのが難しいのは確かです。

1Rなどでは難しい可能性がありますね。

乾燥機需要

日本は、洗濯物を干す文化なので定着が難しい背景が存在します。

アメリカなどは、ほぼ乾燥機の文化なので各家庭が乾燥機付きの洗濯機です。

ドラム式と縦型は、どちらが人気なの?

そんな疑問を持った読者のために、洗濯機の需要をみていきましょう。

【洗濯機】縦型とドラム式どっちが人気

ALL about Newsさんを参考にして解説いたします。

All About編集部が、全国500人を対象に「洗濯機」に関するアンケート調査を実施した結果を掲載していました。(2022.07.31)

現在自宅で使用している洗濯機のタイプは、1位「縦型全自動洗濯機」(78%)、2位「ドラム式洗濯乾燥機」(19%)、3位「二槽式洗濯機」(2%)

次に洗濯機を買うとしたら、選ぶタイプは1位「縦型全自動洗濯機」(57%)、2位「ドラム式洗濯乾燥機」(40%)、3位「二槽式洗濯機」(2%)

「縦型全自動洗濯機」を使用している人が多く、また買い替えも「縦型全自動洗濯機」を選ぶ人が多い傾向にありました

引用元:All About ニュース

やはりまだまだ、縦型の方が需要があります。

私がドラム式洗濯機を使った感想

編集長(あるでんて)が声を大にして言いたいのが

ドラム式洗濯機は買ってよかった

メリットでも書いていますが、とにかく干す手間が省けたことです。

あの作業が嫌で嫌でストレスでしかありませんでした。

疲れている日は、めんどくさいですし、在宅で仕事してるときに途中で洗濯物を干すと集中力が切れる。

梅雨時は、部屋が狭いので干す場所が限られ、部屋干し用のラックを購入したり余計な物も増えまし、生乾き臭も…

生乾き臭は、60℃以上の高熱を与えないと改善されないので、再度お湯につけ選択のやり直し…ストレス…ストレス…ストレス…

しかたなく梅雨の時期だけ、近くのコインランドリーに行って洗濯物を持っていくが、全部使用中…発狂したくなりましたw

その日は、肩を落として洗濯物を持って帰りました。

とにかく、洗濯は手間でありストレスのかかる家事なのです。

しかしドラム式に変えてから、このようなストレスが全て解消さたのです。

結果ドラム式洗濯機に変えてから、1つもデメリットを感じていません。

記事で書いてあるデメリットについて編集長自身がどう感じてるかお伝えします。

扉・右開き・左開き

しっかり確認すれば大丈夫なだけ、気持ちはわかりますwww

乾燥・脱水のエラー

私自身ほとんど経験がありませんが、ジーパン一枚を選択袋などに入れて脱水にかけると、衣類がほぐれていないと感知するのか、エラーがでる場合があります。

メンテナンス・維持費

メンテナンスは、フィルター掃除くらいで、洗濯物干すよりマシです。

壊れやすい

4年使っていますが、まだ一度も壊れていません。

衣類の黒ずみ

黒い衣類と白い衣類は分けて選択しないと白い洗濯物は黒ずんでいきます。

途中から追加で入れられない

最初の2分くらいであれば、途中投入かのうです

生地が傷む

あまり実感できていません。

生地が縮む

これについては、初めから2サイズくらい上のサイズを買っていると問題ありません。

ペット・子供に注意

対策はしておいた方がよいです。

金額

干す方が嫌なので、金額についてはその時間も買っていると考えています。

大きい

気になりません。

私の意見は、こんな感じです。

ドラム式洗濯機は、プチ家事代行サービスだととらえています。

ボタンを押すだけで、乾燥まで終わるのでその時間に外出したり、他の家事をしたりと時間を有効に使うことができます。

これは、ドラム式洗濯機を買った人の特権であり、私は縦型洗濯機へ戻ろうとは思いません。

洗濯のストレスがフリーだからです。

ドラム式洗濯機はこんな人におすすめ!

  • 一人暮らし
  • ズボラor面倒くさがり屋
  • 家事嫌いand苦手
  • 合理主義

おすすめドラム式洗濯機

シャープのドラム式洗濯機がオススメです。

理由は、デザインがオシャレだからですwww


 

見た目がオシャレなことは重要で、部屋の空間の見た目を汚さない事も洗濯と一緒で大切です。

ドラム式洗濯機についてよくある質問

【まとめ】ドラム式洗濯機やめとけ(メリット・デメリット)

ドラム式洗濯機を購入すると、時間の面ではかなりストレスが溜まりにくくなります。

日々洋服を洗う機会ですが、生活に必須の家電の為、少し値段が高くても人生の良い投資になり、生活が楽になるのは間違いありません。

記事を読んで頂いた方には、ドラム式を購入してゆとりある生活を満喫していただきたいです。

みなさんも、イタリア男のような、洗濯上手でお洒落な日本人を目指していきましょう。

それでは、また Ciao(チャオ)