footwear(ladies') PR

ビットローファーはダサい?を検証!イタリア風コーデも紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Buon giorno (ボンジョルノ) どうも、編集長の【あるでんて】です。

ビットローファーてダサいのかな?

そんな疑問に答えていきます。

結論から申しますとビットローファーは、ダサくありません。

イタリア男にもビットローファーが愛されています。


では、ビットローファーは、本当にダサいのでしょうか?

ビットローファーはダサい?【Twitterで調べてみた】

ビットローファーダサいをTwitterで調べてみましたが、悪い評価はみつかりませんでした。

 

 

全体的のコーデとビットローファーがマッチしていてお洒落ですね。

 

 

ジーンズにも合いますね。

カジュアルスタイルにも合わせやすいのが、ビットローファー良い所です。

 

 

男女ともにビットロファーはお洒落なアイテムです。

ビットローファーがダサい理由

ビットローファーがダサい理由は1つです。

成金ぽい

色や柄によっては、嫌らしい感じがでてしまいます。

品のないコーデに見えないように注意が必要です。

 

ビットローファーのダサくない選び方

ビットローファーの選び方は3つです。

柄はNG

 

 

 

シンプルに柄のない物を選びましょう。

トゲトゲのデザインや蛇柄はNGです。

男は柄でなく、人柄勝負です!!

 

色は(茶・黒・白)

色は、シンプルな黒・茶が特にオススメです。

黒はとくに、色々なアイテムに合わせやすいので、着回しに便利です。

白は、夏に合わせると涼しげな演出ができます。

素材

艶のある素材の方が大人っぽい印象になりますが、あまりテカテカな物は選ばないようにしましょう。

 

自然な艶感が一番良いです。

 

ビットローファーのダサくないコーディネート(イタリア編)

イタリア風コーディネートをご紹介します。

ジャケット×シャツ×グルカ

画像はコチラ→pinterest

スウェードレザーのビットローファーですので、落ち着いた印象を与えています。

ミリタリーとフォーマルの雰囲気がミックスしたコーディネートです。

 

ジャケット×白シャツ×黒スラックス

画像はコチラ→pinterest

シンプルなコーデですが、ジャケットの柄でドレスダウンさせているのが絶妙です。

全体のコーディネートと、黒ビットローファーの相性も抜群ですね。

 

ジャケット(ダブル)×白シャツ×ネイビーパンツ

画像はコチラ→pinterest

全体的に落ち着いたコーデに仕上がっています。

ブラウンのビットローファーも素敵ですね。

ダサくない(おすすめ)ビットローファー

お手頃価格のビットローファーをご紹介します。

Christian Carano(クリスチャンカラ)という 日本製のビットローファーです。

価格も¥15000前後とリーズナブルですが、ブランド品は買えないけど、安っぽいローファーを敬遠してる方には、オススメです。

スウェードタイプと定番タイプがありますが、


 

こちらは、定番タイプです。


 

どれも素敵ですが、編集長【あるでんて】のオススメは、スウェードのビットローファーです。

 

【ビットローファー】ダサくなる履き方と注意点

3点注意が必要です。

靴下柄

変な柄の靴下は絶対NGです。

素足

素足履きも注意が必要です。

ローファーは素足履き?NO!今すぐやめなさい!Buon giorno (ボンジョルノ) どうも、ファッション・アルデンテ編集長の【あるでんて】です。 そ...

靴下見え

素足風に見せたい時は、ショートソックスを履きましょう。

オススメのショートソックスは↓の記事が参考になります。

tabio【タビオ】五本指ソックスと足袋靴下をレビュー(カバーソックス)Buon giorno (ボンジョルノ) どうも、ファッション・アルデンテ編集長の【あるでんて】です。 結論 ...

ビットローファーはダサいのか?(まとめ)

ビットローファーは、選び方を間違えなけば最高のアイテムです。

大人の足元を演出をしてくれるビットローファーは、1足は持っておきたいですね。

みなさんも、イタリア男のような、お洒落な日本人を目指していきましょう。

それでは、また Ciao(チャオ)

 


 

ブランドバックに興味あるけど…

 

女性の口コミ
女性の口コミ
ブランドバックて似合うのかな…

 

男性の口コミ
男性の口コミ
ハイブランドのお店て敷居高いし緊張する…

 

女性の口コミ
女性の口コミ
ブランドバック買いたいけど予算が…

 

そんな悩みを抱えてる方は、欲しいバッグをまず試そう。バッグサブスクのラクサスがオススメです。

その理由はコチラ↓

  1. 多彩なデザインのバックに気軽にチャレンジできる
  2. 憧れのブランドバックを毎月楽しめる
  3. 面倒な買い物ストレスとは”おさらば”

 

女性の口コミ
女性の口コミ
レンタルして好みじゃない場合や、持ってる洋服の雰囲気に合わない時は変えてもらえるの?

 

レンタルしたバックは、お気に召さない場合は交換自由

エルメス・ヴィトン・シャネルなど、30万円超える憧れのブランドバッグが月額定額制で使い放題

月額9,800円(税込10780)とリーズナブルに始められるサブスクサービスです。

これを機会にラクサスを始めてみては、いかがでしょうか?

【Ⅼady’s】【Ⅿen’s】
ブランドレンタルおすすめNo.1
交換自由なバッグのサブスクLaxus(ラクサス)は豊富にブランド品取り揃えています。

 

憧れのブランドバッグがレンタルし放題のLaxus(ラクサス)がオススメです。

 

公式サイトはコチラ↓